掲載内容は、状況により変更となる場合がございます。
必ず、事前に公式HP・SNS・お電話などでご確認のうえ、ご活用ください。

秘境 秋山郷・カヤの平高原の旅 令和6年秋編 
秋・標高2,145m日本百名山 苗場山登山(登山中級)

地元登山ガイド同行で日本100名山の苗場山登頂(登山レベル初級~中級)。苗場山山頂は、池塘地と呼ばれる高層湿原になっており、他の山には無い特異な山で、まさに「天空の楽園」のよう。下山後、赤褐色の温泉で有名な「楽養館」にて入浴。
詳細はウェブサイト参照

いいづなりんごフェア2024
第6回いいづなりんごスイーツコンクール

「いいづなりんごフェア2024」は10月20(日)まで前半の部「英国りんごフェア」を開催中。今年で6回目を迎える恒例企画「いいづなりんごスイーツコンクール」は、全国各地から多くの菓子職人が、飯綱町産りんごを使用したオリジナルスイーツを制作しエントリー。審査発表会当日には、いいづなコネクトEAST内「泉が丘喫茶室」で、過去のコンクールにおける受賞作品を限定販売。受賞作品販売などコンクール詳細については、フェア公式Instagramや飯綱町HPなどを確認して来場を。

Nakagawa Mutsumiコンサート「The SONG 2024 オトナ ココロ オドレ」

4年の時を経てステージに立つ、ヴォーカルの中川睦美

県内でシンガー、ヴォイストレーナーとして活動、FMぜんこうじのパーソナリティーも務める中川睦美(写真)。ポップス、映画音楽、ジャズ、バラード...時代を超えて愛される歌の数々をダイナミックに。2020年3月、新型コロナ感染拡大により急遽中止となったコンサートが4年の時を経て開催。演奏メンバーは新村邦明、KOHKI、藤巻良康、山田和矢、中川雅紀。

金澤英明・大友良英DUO+川嶋哲郎

幅広いジャンルの音楽家と親交を深め、精力的に音楽の活動を展開する金澤英明、即興演奏やノイズ的な作品からポップスに至るまで多種多様な音楽をつくり続ける大友良英のデュオライブがバックドロップにて開催。サックス奏者・川嶋哲郎を伴ってのライブに期待!
出演/金澤英明(B)、大友良英(G)、川嶋哲郎(Sax)
  • 10月5日(土)18:30開場 19:00開演
  • バックドロップ
  • 前売5000円 学生4000円 当日500円増(1ドリンク付)。入場番号付。メール受付不可、電話予約のみ
  • 発売中
  • バックドロップ(問合せは15:00以降)
  • 026-237-8887
  • http://www.back-drop.jp/

KANA-BOON 
SOARING “THE PHOENIX” TOUR

10/5から全国9都市を回るKANA-BOONのワンマンツアー! ツアータイトル通り、様々な苦難を乗り越え不死鳥のごとく復活したKANA-BOONの姿をお見逃しなく! 長野公演はツアー初日! 運良くチケットを入手できた人は存分にライブを楽しんでほしい。
オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • 10月5日(土)17:30開場 18:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • オールスタンディング5500円 ドリンク代別。3歳以上チケット必要
  • SOLD OUT
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • https://www.fobkikaku.co.jp

八十二文化財団 秋の特別展 「不屈の画家・白鳥映雪の世界」

白鳥映雪「羽衣」(1992年)【市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 所蔵】

市立小諸高原美術館・白鳥映雪館と共催で開催する【秋の特別展】。小諸市出身の日本画家・白鳥映雪の壮年から晩年の作品を展示しながら、[日本画家・映雪の誕生]から[不屈の画家・映雪]に至る作家人生を紹介する。会場には、「立秋」「羽衣」「菊慈童」「熊野」など映雪の代表作を含む約30点を一堂に展示。 10月5日(土)には白鳥映雪館の学芸員・白鳥純司氏によるギャラリートーク(参加は事前予約制)も開催。
  • 10月2日(水)~10月13日(日)会期中無休
    平日9:30~17:00 土・日曜10:00~17:00
  • ギャラリー82(長野市岡田178-13 八十二別館1F)
  • 入場無料
  • 公益財団法人 八十二文化財団
  • 026-224-0511
  • https://www.82bunka.or.jp/gallery/

ジャズカフェ ミュージアム ミュージシャン壁面ギャラリー
3人展 いのち あるもの 中島桂里/絵画 雫石かつよ/絵画 雫石佳男/動画

Jazzを中心にした音楽を聴きながら飲食を楽しめるMusicianでは、店内にミニギャラリーを併設し、プロアマ問わず会場費無料で絵画や作品等の展示を行っている。10/1~10/31は中島桂里、雫石かつよ、雫石佳男による3人展を開催。お店の開店時間に観覧ができるので、気軽にお出かけを。
  • 10月1日(火)~10月31日(木)営業時間12:00~23:00 日・月曜定休
  • ジャズカフェ ミュージアム ミュージシャン
  • ジャズカフェ ミュージアム ミュージシャン
  • 026-234-2623
  • http://www.mikiokun.com/musician/
  • 金澤英明・大友良英DUO+川嶋哲郎
  • 10月5日(土) 18:30開場 19:00開演
  • バックドロップ
  • 前売5000円 学生4000円 当日500円増(1ドリンク付)。入場番号付。メール受付不可、電話予約のみ
  • 出演/金澤英明(B)、大友良英(G)、川嶋哲郎(Sax)
  • 発売中
  • バックドロップ(問合せは15:00以降)
  • 026-237-8887
  • KANA-BOON 
    SOARING “THE PHOENIX” TOUR
  • 10月5日(土) 17:30開場 18:00開演
  • 長野CLUB JUNK BOX
  • オールスタンディング5500円 ドリンク代別。3歳以上チケット必要
  • オフィシャルサイトにて必ず注意事項の確認を
  • SOLD OUT
  • FOB新潟(平日11:00~17:00)
  • 025-229-5000
  • 越家山丸コレクション1  須坂製糸業と輪島漆器展
  • 6月23日(日)~11月24日(日) 9:00~17:00
  • 旧小田切家住宅(須坂市大字須坂423-1/春木町)※入館者には市営駐車場無料券進呈。旧越家住宅・旧小田切家住宅の無料駐車場も利用可
  • 入館料300円 高校生以下及び18歳未満・須坂市内在住70歳以上は無料
  • 須坂の製糸王・越家が所有する、明治、大正にかけて発展した製糸業にかかわる歴史資料の中でも、輪島漆器は幅広く残されている。来賓用の豪華な漆器から、質素で機能美あふれる日用使いの漆器までを展示し、漆器の産地・輪島と製糸業で繁栄した須坂の関わりを紐解く。6/23(日)14:00~監修の竹内順一氏(東京藝術大学名誉教授)のギャラリートークあり
  • 旧小田切家住宅
  • 026-246-2220
  • いとけし市松人形と人形きもの工房「はる」の手仕事
  • 8月24日(土)~10月14日(月・祝) 9:00~17:00
  • 岡信孝コレクション 須坂クラシック美術館(須坂市大字須坂371-6)
  • 入館料/単館券300円(旧小田切家住宅との二館共通券480円)、高校生以下及び18歳未満入館無料、須坂市内在住70歳以上の方は入館無料
  • 長野市在住の春原志寿江さん・祐子さんと人形きもの工房「はる」の生徒が手がけた市松人形と和小物を展示する。懐かしく想いのこもった着物を、一針一針和裁の技術と心を込めて仕立てた手仕事の数々を。8/24(土)10:00~はギャラリートーク(参加費無料申込み不要)、9/14(土)・10/6(日)10:00~12:00は着物地を利用して菊の花をモチーフにしたチャームのワークショップ(有料、定員5名8/24(土)より申込み先着順)
  • 岡信孝コレクション 須坂クラシック美術館
  • 026-246-6474
  • 北野美術館所蔵作品展「天高く ー秋の絵ー」
  • ~11月10日(日) 9:30~17:00(最終入館16:30まで) 月曜休(10/14・11/4は開館、10/15・11/5は振替休)
  • 北野美術館(長野市若穂綿内7963-2)
  • 一般700円 大学・専門・高校生500円 中学生以下無料
  • 「天高く」とは、秋の澄んだ空気によって、空が高く感じられる様子を表す秋の季語。秋の風物を楽しめる日本画ほか、国内外作家による洋画・彫刻・工芸・書跡など約90点の展示。
  • 北野美術館
  • 026-282-3450
  • ミニチュア造形作家 内山正一 ミニチュア古民家の世界
  • 9月7日(土)~11月10日(日) 9:00~17:00
  • 旧小田切家住宅(須坂市大字須坂423-1/春木町)※入館者には市営駐車場無料券進呈。旧越家住宅・旧小田切家住宅の無料駐車場も利用可
  • 入館料300円 高校生以下及び18歳未満・須坂市内在住70歳以上は無料 須坂クラシック美術館との共通券480円あり
  • 秋山郷の民家、木曽の宿場町など県内外の日本の原風景を、ミニチュア古民家で再現。ミニチュア造形作家 内山正一の世界を。
  • 旧小田切家住宅
  • 026-246-2220
  • 中村好至惠 「山の絵」展
  • 9月26日(木)~10月20日(日) 9:30~16:30(火曜休)
  • 小川村郷土歴史館 ふるさとらんど小川(上水内郡小川村高府9307)
  • 入場無料
  • 中村好至惠(横浜市出身・在住)による“星のふる里”小川村での初個展。山をテーマに描かれた水彩画およそ40点を展示する。10/12(土)13:30~ギャラリーにて朗読会(『中村好至惠』著画文集より、語り:伊藤くに子さん、フルート演奏:原緑さん)も開催。
  • 小川村郷土歴史館 ふるさとらんど小川
  • 026-269-2270
  • カチク写真展―FACE―byタキミアカリ
  • 9月27日(金)~10月31日(木) 木・金曜12:00~17:00、土日祝11:00~17:00
  • ギャラリー豆蔵(長野市大門町518 2F)
  • 入場無料
  • 家畜写真家Artistタキミアカリの写真展。23歳の時に初めて日本を離れ、ニュージーランドへ1年3ヶ月渡航。ホームステイ先で仔牛の安楽死の場面に直面し、改めて他の命に活かされている事実を知り、2017年より活動を始める。コンセプトは“「いただきます」を世界共通語へ”。本人によるトークライブを10/5(土)19:00~20:00に開催。
  • ギャラリー豆蔵
  • 070-6525-0738
  • 第20回飯山和紙研究会作品展「和紙と遊ぶ」
  • 10月2日(水)~12月23日(月) 9:00~22:00
  • 飯山市文化交流館 なちゅら ナカミチ
  • 入場無料
  • 和紙の原料「コウゾ」の栽培から紙漉きまで、昔ながらの方法で和紙作りを実践する飯山市の「飯山和紙研究会」(在籍15名)。第20回の記念展として「飯山市文化交流館 なちゅら」館内のプロムナード「ナカミチ」に、長さ3mと12mの手作り和紙を使ったインスタレーション作品として展示中。誰でも気軽に鑑賞できる。
  • 飯山市文化交流館 なちゅら
  • 0269-67-0311
  • 京都 細見美術館の名品 ―琳派、若冲、ときめきの日本美術―
  • ~11月17日(日) 9:00~17:00(展示室入場16:30まで)、水曜休
  • 長野県立美術館 展示室1・2・3
  • 一般1400円 大学生1200円 本館コレクション展および東山魁夷館との共通料金/一般1900円 75歳以上1700円 大学生1500円 高校生以下又は18歳未満無料 
  • 京都・細見美術館の上質なコレクションから、重要文化財8件や、日本美の象徴・琳派、天才絵師・伊藤若冲など、厳選された名品104件を展観。
  • 長野県立美術館
  • 026-232-0052
  • かぼちゃのランタンを作ろう
  • 10月5日(土) 1回目10:00~11:00 / 2回目11:00~12:00
  • 権堂イーストプラザ市民交流センター 多目的スペース
  • 参加費700円、定員は各回5名(要予約/申込みは8月25日~、電話または受付まで)
  • ペットボトルと紙粘土を使って、ハロウィンの飾りを作る。
  • 権堂イーストプラザ市民交流センター
  • 026-234-2906

イベントトップへ戻る