•   子宮頸がん検診車
    対象者/20歳以上
    初めての方はどうしても緊張されるので、とにかく笑顔でお迎えし、できるだけコミュニケーションをとるように心がけています。
  • 未来の自分の体のために、今、できることがあります。
    女性の皆さまに受けていただきたいがん検診について、
    長野県健康づくり事業団の山﨑史香さんにお聞きしました。

    • 山﨑史香さん
    • 運転・介助
 「子宮頸がん」は、子宮の入口の子宮頸部という場所にできるがんです。検診で発見されやすく、早期発見さえできれば90%以上の人が治るとされています。けれど日本ではまだ約25%しか検診を受けていないのが現状です。
 怖いのは、がんが見つかることではなく、早期発見できないことです。自分の未来のためにも、20歳を過ぎたら2年に1度は子宮頸がん検診を受けてほしいと思います。

もっと気軽に
検診を受けに来てほしい

 私たち「長野県健康づくり事業団」の女性検診課のスタッフは、長野県内の市町村へ、日々巡回検診に伺っています。冬の季節や地域によっては朝早くに長野を出発することもあります。それでも頑張れるのは、地域で待っていてくださる方がいらっしゃるから。定期的に検診にきてくださる方とお会いすると、本当に嬉しくなります。中には親子で検診に来てくださる方もいらっしゃいます。そうやって母から娘へと検診の大切さが受け継がれて、検診率がどんどん高くなっていくといいなと思っています。
 女性特有のがん検診は、最初の一歩を踏み出すのにためらいを感じる方も多いかと思います。そんな不安をお持ちの方でも安心して検診を受けていただけるよう、私たち女性スタッフが全力でサポートいたします。気軽な気持ちでぜひ一度、検診を受けに来てください。

子宮頸がん検診のスケジュールは、お住まいの市町村の健診カレンダー等をご確認ください。

(2018年2月号掲載)

公益財団法人 長野県健康づくり事業団

  • 長野本部・長野健康センター
  • 〒381-2298 長野市稲里町田牧206-1
  • 026-286-6400(代)
  • 026-286-6412
  • 伊那健康センター
  • 〒396-0025 伊那市荒井4347-1
  • 0265-78-9700
  • 0265-76-8707

sponsored by

  • 無断転載・複製を禁じます。
  • 制作・取材・校正等には万全を期しておりますが、万が一誤りがありましたら、編集室までご一報ください。直ちに訂正させていただきます。
  • お近くの街の変化の情報を編集室まで、e-mail・FAX・お手紙でお寄せください
    ながの情報NEXT編集室 TEL/026-233-4365 FAX/026-233-4366 e-mail/info@naganojoho.com
  • ながの情報NEXTとウェブサイトへの広告掲載についてはカシヨ(株)ながの情報NEXT広告係にe-mail・FAX・電話でお問合せください。
    カシヨ(株)ながの情報NEXT広告係 TEL/026-251-0510 FAX/026-251-0500 e-mail/ad@naganojoho.com

© KASHIYO Co., Ltd.