掲載内容は、状況により変更となる場合がございます。
必ず、事前に公式HP・SNS・お電話などでご確認のうえ、ご活用ください。

茶臼山動物園サマーナイトZOO 2021

夕涼みがてら、夜の動物園へ出かけよう! モノレール夜間運行で夜景も楽しめる。(北口駐車場から動物園北入口)。今年は動物ふれあいやガイド等のイベント、うちわプレゼントは実施しない。密集・密接を避け、マスク着用など感染防止に協力を。
  • 8月10日(火)から16日(月)9:30開園 21:00まで夜間延長開園(入園は20:30まで) 
  • 茶臼山動物園(篠ノ井有旅) 
  • 一般600円 小中学生100円 懐中電灯持参で来場を
  • 茶臼山動物園
  • 026-293-5167
  • http://www.chausuyama.com/

ちくま「ぬい撮り」旅

千曲市「真夏のワーケーション」が7日から始まる。12日には「ちくま『ぬい撮り』旅」を開催。「ぬい撮り」とは…「ぬいぐるみ」と「撮る」の合体語。お気に入りのぬいぐるみを主役に、さまざまな場所で写真を撮る、千曲市プチトリップ。ぬいぐるみがなくても、参加OK。カメラつきスマホ、交通費やランチ代となるお金があれば、大丈夫。会場ホテルの厚意により、希望者は日帰り温泉も楽しめる。大切な“ともだち”と、ひと夏の思い出を。気軽に参加してみよう。
※申込は専用フォームで。「8/12(木)-2:ちくま「ぬい撮り」旅のみ」を選択

10 Mame Kurogouchi

長野県立美術館のスタッフユニフォームも手がける、黒河内真衣子によるファッションブランド「Mame Kurogouchi (マメ クロゴウチ)」。2018年よりパリでコレクションを発表している、長野県出身のデザイナーだ。そのデザインの魅力、クリエイションの源泉を紹介。
  • 6月19日(土)から8月15日(日)
    9:00から17:00(展示室入場は16:30まで)、水曜休
  • 長野県立美術館 展示室3
  • 一般500円 高校生以下又は18歳未満は無料(東山魁夷館との共通観覧料 一般 800円)
  • 長野県立美術館(旧 長野県信濃美術館)
  • 026-232-0052
  • https://nagano.art.museum/exhibition/mamekurogouchi

めぐりあいJAXA—ながのとながめ

陸域観測技術衛星「だいち」 《長野 2007 年》(2021)©JAXA

著しい技術進歩を遂げ、多くの映像作家、写真家のインスピレーションの源となっている宇宙観測技術がテーマ。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の人工衛星「だいち」が捉えた長野県の眺めを、迫力ある映像作品で体験。宇宙から長野県を俯瞰してみよう。
  • 6月19日(土)から8月15日(日)
    9:00から17:00(展示室入場は16:30まで)、水曜休
  • 長野県立美術館 展示室1
  • 観覧無料
  • 長野県立美術館(旧 長野県信濃美術館)
  • 026-232-0052
  • https://nagano.art.museum/exhibition/jaxa

金丸悠児展 アニマルズセッション

金丸悠児《生命の潮流》2021年

大学時代に中島千波のもとで学び、おぶせミュージアム・中島千波館の主催する「ShinPA展」で作品を発表してきた金丸悠児。今展は、東京藝術大学の卒業制作から最新作までを展示、20年に渡る画業をたどる。千波館では「中島千波 画業50周年記念 中島千波 日本画展 桜花を謳う」を開催中。
  • 7月2日(金)から9月14日(火)9:00から17:00 会期中無休
  • おぶせミュージアム・中島千波館(小布施町大字小布施595)
  • 一般500円 高校生250円 中学生以下無料
  • おぶせミュージアム・中島千波館
  • 026-247-6111
  • https://twitter.com/obusemuseum

特別企画展「つながる琳派スピリット 神坂雪佳」

神坂雪佳《金魚玉図(部分)》明治末期 細見美術館蔵

日本古来の美意識と豊かな装飾性で、国内外から高い評価を集める「琳派(りんぱ)」。その琳派を近代に復興させ、画家や図案家、デザイナーとして多彩に活躍した神坂雪佳(かみさかせっか/1866から1942年)の絵画や工芸品の数々を長野で初公開する。
  • 8月7日(土)から9月26日(日)
    9:30から17:30(最終入館30分前)
    月曜休、9/20は開館、9/21は振替休
  • 水野美術館
  • 一般1200円 中高校生700円 小学生400円
    土曜は小中学生無料 着物で来館すると半額
  • 水野美術館
  • 026-229-6333
  • https://www.mizuno-museum.jp/

恐竜トリケラトプス絵本原画展 黒川みつひろの世界

              

「恐竜だいぼうけん」シリーズ(小峰書店)、『新・恐竜たち』(こぐま社)など多数の恐竜絵本で知られる、黒川みつひろの原画展。新作絵本の原画ほか、ジオラマ、制作の様子がわかる骨格スケッチ、ラフスケッチなどを展示・紹介する。
  • 7月16日(金)から9月27日(月)9:00から17:00(最終入館16:30) 会期中無休
  • 童話の森ギャラリー[黒姫童話館となり] (信濃町野尻3807-30)
  • 一般800円 小中学生500円
  • 黒姫童話館
  • 026-255-2250
  • http://douwakan.com/

長野県立歴史館 夏季企画展「青少年義勇軍が見た満州-創られた大陸の夢」

「見事なキャベツ」(熊谷元一写真童画館蔵)

満州への夢を持たされ、厳しい現実に向き合いつつも懸命に生きた青少年義勇軍の姿から、幸せを願う人々の思いと教育の意義、平和を追い求めることの大切さについて発信する。主な展示品は、義勇軍壮行会、訓練関係資料ほか。
  • 7月10日(土)から8月22日(日)
    9:00から17:00(入館16:30まで)、月曜休(8/9は開館、8/10は振替休)
  • 長野県立歴史館(千曲市屋代260-6 科野の里歴史公園内)
  • 企画展・常設展共通券/一般500円 大学生250円 
    企画展・常設展いずれかのみ/一般300円 大学生150円 高校生以下無料
  • 長野県立歴史館 総合情報課
  • 026-274-3991
  • https://www.npmh.net/

真田宝物館 特別展「松代焼からふるさとに根付くやきものから」

北信地域の代表的なやきもの「松代焼」。長野市指定文化財である真田宝物館所蔵のコレクションを一堂に展示、その歴史を紹介する。記念講演会「北信の名陶 松代焼」は8月21日(土)14:00 サンホールマツシロ(長野松代総合病院向かい)にて。聴講無料・前日までに真田宝物館へ電話申込みを。
  • 前期/7月21日(水)から8月30日(月)、後期/9月1日(水)から10月11日(月) ※展示資料の入れ替えあり
    9:00から17:00(入館16:30まで) 火曜休(祝日の場合は開館)
  • 真田宝物館(長野市松代町)
  • 一般600円 小中学生100円 土曜は小中学生無料
  • 真田宝物館
  • 026-278-2801
  • http://www.sanadahoumotsukan.com/
  • テイクアウトマルシェ
  • 7月17日(土) ・8月21日(土) 9月までの第3土曜に開催
    11:00から19:00(売切の場合は早めに終了)
  • ごん堂秋葉ベース「ごん堂の冷蔵庫」(長野市権堂町) ※旧イトーヨーカドー長野店前
  • 長野市内の全10店が出店し、お弁当や惣菜等を販売。7月は「エスニック&カレー」、8月は「中華・惣菜」がテーマ。商品数に限りあり、早めに来店を。8月は観光みやげのアウトレット販売も同時開催予定。
  • 長野商工会議所
  • 026-227-2428
  • 信濃グランセローズ 7月中旬から8月の長野市近隣ホームゲーム
  • vs. 群馬ダイヤモンドペガサス
    7月22日(木・祝)13:00試合開始 長野県営野球場(長野運動公園内)、8月1日(日)13:00試合開始 長野オリンピックスタジアム(南長野運動公園)、8月8日(日・祝)13:00試合開始 中野市営野球場(中野市一本木)、
    vs. 新潟アルビレックスBC
    8月15日(日)14:00試合開始 県営上田野球場(上田市下之条)、vs. 神奈川フューチャードリームス
    8月17日(火)18:00試合開始 長野県営野球場(長野運動公園内)、
    vs. 福島レッドホープス
    8月28日(土)13:00試合開始 中野市営野球場(中野市一本木)
  • 前売券/大人1200円 こども(小中高生)300円、当日券/大人1500円 こども(小中高生)500円 来場者登録が必要 未就学児無料
  • 2021年ルートインBCリーグ公式戦。新型コロナ感染予防対策のガイドラインに則って試合運営。チケット購入など、詳細は事前に公式HPを確認。

  • チケット/信濃毎日新聞社地域スポーツ推進部 TEL026-236-3385、
    試合の実施中止に関するガイダンス/ TEL026-234-7830
  • 茶臼山動物園サマーナイトZOO 2021
  • 8月10日(火)〜16日(月) 9:30開園 21:00まで夜間延長開園(入園は20:30まで) 
  • 茶臼山動物園(篠ノ井有旅) 
  • 一般600円 小中学生100円
  • 夕涼みがてら、夜の動物園へ出かけよう! モノレール夜間運行で夜景も楽しめる。(北口駐車場〜動物園北入口)。
  • 茶臼山動物園
  • 026-293-5167
  • 八農クラフト市 夏2021
  • 8月12日(木)から15日(日) 10:00から15:00
  • 八ヶ岳中央農業実践大学校直営「八ヶ岳農場直売所」隣り (諏訪郡原村17217-118)
  • 入場無料(各ブースでの購入、ワークショップ参加は実費)駐車場あり
    当日はマスク着用とエコバッグの持参必須
  • 八農は「やつのう」と読む。アクセサリーや工芸品、当日限定品などがそろい踏み。手づくりの味わい。クラフト作家陣による各種ワークショップも楽しい。キッチンカーも参陣。特産品販売コーナーも特設。会場は八ヶ岳の峰々を一望できる広大な芝生の広場。直売所の三角屋根が目印。澄んだ空気に包まれ、心洗われる夏休み。
  • 八農クラフト市 事務局(m.m菜槻)
  • 090-4825-0723
  • 2021北野美術館コレクション展「足掻け!命ある限り〜東西近代日本画家たちの挑戦〜」
  • から8月29日(日) 9:30から17:00(最終入館16:30まで)、月曜休(8/9は開館、8/10は振替休)
  • 北野美術館本館(長野市若穂綿内7963-2)
  • 【入館は予約制】一般700円 大学・専門・高校生500円 中学生以下無料
  • 近代日本の東京画壇・京都画壇等で活躍した画家の作品をセレクト。
    ■当面、入館は予約制。来館前日の13:00までに電話または公式HPよりネット予約を
  • 北野美術館
  • 026-282-3450
  • 10 Mame Kurogouchi
  • 〜8月15日(日) 9:00〜17:00(展示室入場は16:30まで)、水曜休
  • 長野県立美術館 展示室3
  • 一般500円 高校生以下又は18歳未満は無料(東山魁夷館との共通観覧料 一般 800円)
  • 黒河内真衣子によるファッションブランド「Mame Kurogouchi (マメ クロゴウチ)」。そのデザインの魅力、クリエイションの源泉を紹介。
  • 長野県立美術館
  • 026-232-0052
  • めぐりあいJAXAーながのとながめ
  • から8月15日(日) 9:00から17:00(展示室入場は16:30まで)、水曜休
  • 長野県立美術館 展示室1
  • 観覧無料
  • 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の人工衛星「だいち」が捉えた長野県の眺めを、迫力ある映像作品で体験。宇宙から長野県を俯瞰してみよう。
  • 長野県立美術館
  • 026-232-0052
  • 世界の刺繍・レースと民俗人形
  • 7月3日(土)から8月22日(日) 9:00から17:00(入館は16:30まで)、水曜休(祝日の場合は開館)
  • 小池千枝コレクション 世界の民俗人形博物館(須坂市野辺 須坂アートパーク内)
  • 入場料300円(中学生以下および18歳未満は無料)
  • フランスのアンティークレース、ハンガリーのカロチャ刺繍など、世界各国の刺繍・レースの服飾資料と、民俗人形を展示。7月9日(金)・10日(土)10:00から11:30と13:30から15:00は「リボン刺繍ワークショップ」を開催、参加費300円。
  • 世界の民俗人形博物館
  • 026-245-2340
  • 「現代パステル協会選抜展-パステル画の今いま」
  • から2022年1月16日(日) 9:00から16:30(入館は16:00まで) 最終日は15:00まで、月曜休(祝日は開館、祝日の翌日休)
  • 信州新町美術館
  • 大人500円 高校生300円 小中学生200円(有島生馬記念館・化石博物館との共通券)  土曜は小中学生無料
  • 信州新町美術館
  • 026-262-3500
  • 東山魁夷館コレクション展 第3期
  • から10月5日(火) 第4期は10月7日(木)から12月7日(火) 9:00から17:00(入場は16:30まで) 水曜休
  • 東山魁夷館(城山公園内・善光寺東隣)
  • 一般700円 大学生及び75歳以上500円(本館コレクション展も観覧可能)
  • 連作「白い馬の見える風景」から《白馬の森》と15点の習作、飯山市の希望湖を描いた《静映》、また、《沼》《沼の静寂》《緑の窓》など夏の風景を描いた作品を紹介。
  • 長野県立美術館 東山魁夷館
  • 026-232-0052
  • 桃源郷の描き人 山田寿章幻想画展-伝えゆく里山浪漫と神秘の物語-
  • 8月7日(土)から9月12日(日) 9:00から17:00(入館はから16:30まで)月曜休(祝日は開館)、祝日の翌日
  • 千曲市アートまちかど(千曲市屋代2176-2)
  • 一般300円、高校生150円、中学生以下無料
  • 栄村の「秋山郷」に生まれ育ち、高校時代を更埴市(現・千曲市)で過ごした山田。9歳で出会った油絵は、風景、肖像、物語と多彩な画題を独自の世界観で描き続けている。美しく壮大な幻想画の世界を楽しんで。
  • 千曲市アートまちかど
  • 026-272-4152
  • 没後80年 郷愁の画家 丸山晩霞―師友とその時代
  • 〜2月27日(日) 9:00〜16:00(入館15:30まで)、月曜休、2/24休
  • 長野県立歴史館  企画展示室(千曲市屋代260-6 科野の里歴史公園内)
  • 企画展・常設展共通券/一般500円 大学生250円、企画展・常設展いずれかのみ/一般300円 大学生150円 高校生以下無料
  • 現在の東御市祢津に生まれ、明治から昭和戦前期に活躍した水彩画家・丸山晩霞。信州の田園風景を描いた代表作を一堂に展示。同時代の日本人水彩画家らの作品なども併せて紹介。
  • 長野県立歴史館 総合情報課
  • 026-274-3991
  • 中条体育館・豊野体育館/NAGANO健康スポ―ツ教室シルバー体操
  • 4月から来年3月まで全30回 10:45から11:45
  • 中条体育館 (長野市中条2328番地2 )、豊野体育館 (長野市豊野町豊野624 )
  • 有料(詳細は問合せを)
  • 毎回木曜日に中条体育館・毎回月曜日に豊野体育館にてストレッチや筋力トレーニングなどのレッスンを行う。持ち物は、運動しやすい服装、ヨガマット(大きなバスタオルでも可)、飲み物等。マスク(コロナ対策として教室参加中はマスク着用)、また随時見学可能。まずは体験から。
  • (株)フクシ・エンタープライズ長野営業所
  • 申込みは、電話か直接窓口まで
  • 026-291-0594
  • ロコモ体操/北部スポーツ・レクリエーションパーク
  • 5月20日・6月17日・7月15日・8月19日(毎回木曜) 10:30から11:30
  • 北部スポーツ・レクリエーションパーク (長野市三才1981-1)
  • 1回300円
  • 介護予防・寝たきり予防に、無理なく楽しく続けられるロコモ体操教室。
  • 北部スポーツ・レクリエーションパーク
  • 申込みは、電話か直接窓口まで
  • 026-266-0582
  • ヨガ/北部スポーツ・レクリエーションパーク
  • 6月14日・28日、7月5日・12日、8月23・30日(毎回月曜) 10:30から11:30
  • 北部スポーツ・レクリエーションパーク (長野市三才1981-1)
  • 1回500円
  • 持ち物は、運動しやすい服装、ヨガマット、飲み物等、マスク(コロナ対策として教室参加中はマスク着用)。
  • 北部スポーツ・レクリエーションパーク
  • 申込みは、電話か直接窓口まで
  • 026-266-0582
  • 長野県立歴史館 夏季企画展「青少年義勇軍が見た満州-創られた大陸の夢-」
  • から8月22日(日) 9:00から17:00(入館16:30まで)、月曜休
  • 長野県立歴史館(千曲市屋代260-6 科野の里歴史公園)
  • 企画展・常設展共通券/一般500円 大学生250円、 企画展・常設展いずれかのみ/一般300円 大学生150円 高校生以下無料
  • 満州への夢を持たされ、厳しい現実に向き合い懸命に生きた青少年義勇軍の姿から、平和の大切さについて発信する。主な展示品は、青少年義勇軍関係役場教育会資料、シベリア抑留・引揚資料(舞鶴引揚記念館等) ほか。
  • 長野県立歴史館 総合情報課
  • 026-274-3991
  • 長野市立博物館 夏の企画展 「長野の燃える水」
  • から8月22日(日) 9:00から16:30(入館は16:00まで)月曜休、8/17休
  • 長野市立博物館
  • 入館料 一般300円 高校生150円 小中学生100円 土曜は小中学生無料
  • 明治4年、日本初の石油会社・長野石炭油会社が設立され、長野市では石油が採取されていた。長野の地下資源と地質を紹介。
  • 長野市立博物館
  • 026-284-9011
  • 信州新町化石博物館「化石と鉱物 化石の石ってどんな石?」
  • から11月7日(日) 9:00から16:30(入館は16:00まで) 月曜休(祝日は開館、翌休)
  • 信州新町化石博物館
  • 大人500円 高校生300円 小中学生200円(信州新町美術館・有島生馬記念館との共通券)
  • 様々な色や材質の化石と、そのもととなっている鉱物について展示する。
  • 信州新町化石博物館(美術館共有)
  • 026-262-3500

イベントトップへ戻る